長年手つかずだった屋敷林には雑木がたくさん生い茂っています。
当初は手ノコで伐採していたのですが、効率が悪いのでチェーンソーを購入しました。
チェーンソーの購入はもちろん初めて。
そこでいつも屋敷林の雑木伐採を依頼している職人さんへ相談。
薦められたのは彼が使用しているのと同じモデル、ゼノア G3700。
彼自身は20年近く使用しているそうですが、不具合もなく絶好調だとか。
ゼノアG3700Pを購入
ゼノアG3700といえば、プロフェッショナルモデルだけに高価。
初めてのチェーンソーで12~13万円はさすがに気が引けます。
そこで中古を探すことに。

G3700P
たまたま安価なG3700P(1996年製)を発見。送料込みで29,500円。
見た感じ、おそらくバリバリ現場で使われていたような気がします。
これで雑木伐採作業が自分でもできそうです。
ちなみに『P』はフルオートデコンプ仕様。エンジン始動が楽に行えるそうです。
ゼノアG3700Pのスペック
- メーカー:ゼノア(ZENOAH)
- モデル:G3700P
- 排気量:37.2cm3 (cc)
- 本体乾燥機質量:4.2kg
- バーサイズ:40cm(16インチ)
- 三軸合成値:3.5m/s2
- 適合ソーチェーン:オレゴン21BPX066E(16インチ用)→★詳細はこちらをクリック★