敷地内の山林に自生しているクリです。
桜同様に株分かれしやすい樹種ですが、山林では4Mの角材がとれるほどストレートなクリもあります。
ここではクリの生長が阻害されないよう、クリ周辺の雑木間伐を行っています。
- 科:ブナ科
- 属:クリ属
- 樹形:落葉性高木
- 樹高:7m~20m
樹皮
縦に長く裂け、平滑面が広く残る。
花と実
- 花期:5月~6月(雌雄異花)
- 果期:9月~10月

クリ(栗の実)
葉の特徴
葉は細長く柔らかい刺状の鋸葉があり、クヌギやアベマキと似る。
しかし栗の葉は先端まで緑色で、刺は太く短い。